コロナ禍で時間がある50代中年男性はVODを見てみましょう!【メリットたくさん!おすすめのVODとは?】

VOD



コロナ禍で残業も無いし、週末は出かけないで家でのんびりしようかな。
最近は、VODが流行ってるみたいだけど、これで映画でも見てみようかな?
どんな会社があって、どんなサービスなのか知りたいな。




こんなふうに思っている50代中年男性の方も多いのではないでしょうか。



この記事では、VODについてまとめました。



VODとは?

VODとは?
50代,おすすめ,VOD



VOD(ビデオ・オンデマンド、Video On Demand)とは、「動画定額配信サービス」のことです。



DVDを借りに、レンタルDVD屋さんまで、わざわざ行かなくても、見たい時にテレビやスマホ、タブレットなどで視聴出来て、とても便利なサービスです。



何かDVDでも借りようと思っても、50代中年にもなると出かけるのも、なかなかおっくうになりがちですが、VODなら借りに行く手間も時間も必要ないです。



家にいながら、手軽で簡単に映画などを見ることが出来ます。



ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand) とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスである。 略称「VOD」。 別名「電子レンタルビデオ」。 VODにおいて配信されるコンテンツは、公開済の映画や放送済の放送番組、オリジナルの映像作品を配信するものもある。

ウィキペディア

VODのメリット・デメリット

VODのメリット・デメリット
50代,おすすめ,VOD

VODのメリット

メリット1 DVDのように借りに行く必要がない



VODは、家庭のテレビやスマホ、タブレットなどで動画を見ることが出来るので、DVDレンタル店などまで、わざわざ借りに行ったり、返しに行ったりの必要がありません。



貸し出し中で見られないなんてこともありません。



いつでも、どこでも好きな動画が見られる便利なサービスです。



メリット2 コスパが良い



VODは、月額や年間の使用料を支払えば、見放題になるので、とてもコスパが良いです。



メリット3 作品数が膨大



VODの会社によっては、10万作品以上を扱っているうえに、最新作もどんどん追加されるので、見飽きることがありません。



メリット4 オリジナル作品もある



どのVOD会社もオリジナル作品に注力していて、テレビやレンタルDVDなどでは見られない作品がVODで見ることが出来ます。



メリット5 オフラインでも視聴可能



ほとんどのVODは、動画をあらかじめダウンロードしておけば、オフラインでも視聴が可能です。



インターネット環境が無い出先などでも、好きな動画を見ることが出来ます。



VODのデメリット

デメリット1 国内のVOD会社は20社以上あり、選ぶのが難しいです。



VOD会社によって扱っている作品が異なるので、VOD会社を適当に選んでしまうと、



自分が見たい作品が無かったりということもあります。



VOD会社を選ぶときは、見たい作品があるか確認してから選んだ方が良いでしょう。



デメリット2 見るのをやめられなくなる



VODは膨大な数の作品があります。



一度見始めてしまうと、止まらなくなる中毒性があります。



見たい作品がたくさんある人は、はまらないように注意が必要です。



VOD会社の選び方のポイント

VOD会社の選び方のポイント
50代,おすすめ,VOD



VOD会社は国内に無数にあります。VOD会社を選ぶときのポイントをまとめました。



ポイント1 配信本数で選ぶ



配信本数は多い方が良いです。



自分が見たかった動画を一通り見終わっても、配信本数が多いと次から次へと見たい動画を見つけられます。



ポイント2 配信作品で選ぶ



自分が見たい作品が配信されているか確認しましょう。



また、自分が好きなジャンルを多く配信しているVODを選んでおくのも良いでしょう。



ポイント3 月額料金で選ぶ



毎月や年間での支払いが続きますので、無理なく自分で支払える金額のVOD会社を選びましょう。



おすすめのVOD

おすすめのVOD
50代,おすすめ,VOD



国内のVOD会社は数多くありますが、ここでは人気のある、みなさんもよく知っているVODを紹介します。



Netflix(ネットフリックス)

Netflix(ネットフリックス、NASDAQ: NFLX)は、アメリカ合衆国のオンラインDVDレンタル及び定額制動画配信サービス運営会社。アメリカ合衆国の主要なIT企業で、FAANGの一つである。
2017年12月の時点で190ヵ国以上で配信事業を展開し、2018年の売上は157億ドル(1.57兆円)、契約者数は世界で1億2500万人。
本社はカリフォルニア州ロスガトスに置かれている。
10万種類、延べ4200万枚のDVDを保有し、レンタル向けに1,600万人の顧客を得ている。
また、ストリーミング配信では既存のコンテンツに加え、独占配信やオリジナル作品も扱っている。

ウィキペディア

Netflixの特徴は?

Netflixの特徴は。。。

  • 月額定額で見放題。
  • 対応デバイスが豊富。
  • コンテンツが豊富で、オリジナル作品もある。

詳しくはこちら



Amazonプライム・ビデオ

プライム・ビデオ(Prime Video)は、Amazonが展開する定額制動画配信サービスである。
Amazonプライムの会員は一部コンテンツを無料で視聴できるほか、テレビ番組や映画をレンタルまたは購入できる。
同業者と同様に、他社の制作作品に加えて、オリジナルの独占配信コンテンツを配信している。

ウィキペディア

Amazonプライム・ビデオの特徴は?

Amazonプライム・ビデオの特徴は。。。

  • 月額料金が安い
  • 選りすぐりの作品が豊富
  • ダウンロードして見られる作品がある
  • Amazonミュージックも聞ける

詳しくはこちら



Hulu(フールー)

Hulu(フールー)は、アメリカ合衆国のカリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置く定額制動画配信サービス。

ウィキペディア

Huluの特徴は?

Huluの特徴は。。。

  • 映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど、国内作品を中心に多様な動画を視聴できる
  • 月額料金のみで見放題
  • 2週間の無料トライアルがある
  • 日本テレビが運営なので、日テレ作品や海外ドラマに強い
  • プロ野球・巨人軍主催のゲーム全試合をリアルタイムで配信

詳しくはこちら



U-NEXT(ユーネクスト)

株式会社U-NEXT(ユーネクスト)は、「見放題作品数No. 1」の動画配信サービス「U-NEXT」を運営する日本の企業。
2019年1月末にリニューアルを行い、1つのアプリで動画と電子書籍をシームレスに利用できる。

ウィキペディア

U-NEXTの特徴は?

U-NEXTの特徴は

  • 見放題作品数No.1
  • 定額見放題サービス国内シェアNo.1
  • 電子書籍も楽しめる
  • ポイントがもらえる
  • ゲーム機などでも視聴可能

詳しくはこちら

Check! 今なら!31日間無料トライアルできます!

Check! 簡単!テレビで見る設定をして迫力大画面でU-NEXTを見よう!



dTV

dTV(ディーティービー)は、エイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供する定額制動画配信サービス(インターネットテレビ)である。
2015年4月21日までの旧名称はdビデオ powered by BeeTV(ディービデオ パワード バイ ビーティーヴィー)

ウィキペディア

dTVの特徴は?

dTV の特徴は。。。

  • 見放題サービスでは最安
  • 全動画がダウンロード可能
  • コンテンツ量が膨大
  • 古い動画も充実

詳しくはこちら



FOD

フジテレビオンデマンド(略称:FOD)は、フジテレビジョンが運営するインターネットテレビ(VOD)・電子書籍配信サービスである。

ウィキペディア

FODの特徴は?

FODの特徴は。。。

  • フジテレビのドラマの多数配信あり
  • 約100誌の雑誌が見放題
  • 毎月もらえる1300ポイントで映画のレンタルやマンガの購入ができる
  • 無料マンガが見放題&20%ポイント還元

詳しくはこちら



まとめ

まとめ
50代,おすすめ,VOD



VODについて、まとめてみました。



今まで忙しくてなかなか映画などを見る時間がなかった人は、時間に余裕があるいま、



VODサービスを使っていろいろな映画やコンテンツなどを見てはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました